feel.g notenote

ハーフビルドで経費削減!

庭におけるハーフビルドは

次に住宅同様、ハーフビルドで庭づくりを考えることもできます。

ハーフビルドとは簡単に言うと

基礎となる部分や、水平・勾配の必要な部分、素人では行えない工事はプロに任せ

DIYでできる部分は自分でするやり方です。

 

一番のメリットはコストの削減ですが、

それ以上のメリットも多く感じることができると思います。

 

DIYが得意な方であれば、作業そのものを楽しむことができますし、

自分の納得のいくまで時間かけて商品を探したり、あれこれと悩む手間も楽しいものです。

家族との共有体験がとてもいい思い出になると思います。

 

また屋外での庭づくりや緑に触れる作業は

ガーデンセラピーの観点からも心身を健康に保つこともわかっています。

生活スタイルや年代、趣味によっても使い方が変わってきます。

 

住宅同様、庭の使い方も子供の遊び場から大人の趣味のスペースへ

そもそもDIY好きの方なら、かっこいい作業小屋などが欲しいという方もいらっしゃるかと思います。

住んでみて自分好みに作りかえていくことでぜひ庭づくりそのものを楽しんでみてください。

 

その中でプロに任せたい仕事が出てきた際は

feel.gも一緒にお手伝いさせていただければと思います。

施工物件の中から、フェンスの柱をプロに、板をお客様ご自身で施工頂いた物件をご紹介します。

 

 

こちらの写真のように柱までは弊社で施工させて頂き、

板の取り付けはご自身で施工していただき、コストダウンにつながりました。

ご準備していただく板の大きさに合わせて、柱の間隔を設定できます◎

 

 

最近では、フェンスの板の柱や、人工芝の下地作成など

お客様に合わせて、おすすめのポイントを一緒に考えさせていただきます!

 

   

コラム一覧へ

お問い合わせ
ご予約